子供の頃から大好きだった不二家のレモンスカッシュが、東ハトのキャラメルコーンとコラボするそうです(≧∇≦)
あの甘いキャラメルコーンの酸っぱくてシュワシュワするレモンスカッシュ味なんて美味しそうですが、やっぱりカロリーは高いのでしょうか?
そこで今回の記事では、「キャラメルコーン・レモンスカッシュ味」のカロリーと、他のキャラメルコーンのカロリーを比較してみました。
キャラメルコーンは好きだけど、カロリーが気になる!という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
キャラメルコーン・レモンスカッシュ味のカロリーは?
キャラメルコーン・レモンスカッシュ味のカロリーは、1袋70gあたり379kcalです。
同じカロリーの食品には、「日清カップヌードルごはん カップヌードル味」や、ローソンの「いちごのシューロール」などがあります。
1袋を一度に食べると結構な高カロリーですよね (;^_^A
ちなみに、379kcalを体重60キロの人が消費するために必要な運動量の目安としては、ウォーキングを95分、ジョギングを47分、サイクリングを76分する必要があります。
これだけ運動しなければ食べなかったことにできないのでw食べ過ぎには注意したいところですね。
キャラメルコーン・レモンスカッシュ味とキャラメルコーンシリーズのカロリー比較
キャラメルコーン・レモンスカッシュ味のカロリーは、379kcalです。
ところで、他のキャラメルコーンはどのくらいのカロリーなのでしょうか?
ちょっと気になったので、レギュラー商品のキャラメルコーンのフレーバーを比較してみました。
キャラメルコーン レモンスカッシュ味 |
キャラメルコーン | アーモンドキャラメルコーン | 抹茶キャラメルコーン | |
1袋あたり | 379kcal 1袋(標準70g) |
448kcal 1袋(標準80g) |
389kcal 1袋(標準70g) |
424kcal 1袋(標準77g) |
10gあたり | 54kcal | 56kcal | 55.5kcal | 55kcal |
1袋を一人で食べきってしまうと内容量が一番多いキャラメルコーンが一番カロリーが高いですが、10gあたりのカロリーで比較してみると、どれも大差はないようですね。
まとめ
今回の記事では、東ハトと不二家のコラボ商品キャラメルコーン・レモンスカッシュ味とキャラメルコーンシリーズのカロリーについてまとめました。
キャラメルコーン・レモンスカッシュ味のカロリーは、1袋(70g)あたり379kcal。
キャラメルコーンのカロリーは、1袋(80g)あたり448kcal。
アーモンドキャラメルコーンのカロリーは、1袋(70g)あたり389kcal。
抹茶キャラメルコーンのカロリーは、1袋(77g)あたり424kcal。
どの味も美味しいですが、食べ過ぎちゃうとカロリーの取りすぎになっちゃいそうなので、気を付けたいと思います^^*
コメント