子どもの頃大好きでよくおやつに食べていた、あの「小枝」が50周年を迎えると聞いてビックリ!
50周年を記念したコラボ商品全4品が発売されると聞いて、さらにビックリですw
そこで今回の記事では、50周年を迎えた小枝がコラボする4つのお菓子の発売日と値段についてまとめました。
「小枝」が大好き!という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
森永製菓のチョコレート小枝がコラボする4つのお菓子は何?
森永製菓のチョコレート「小枝」の50周年を記念したコラボ商品全4品は、人気チョコレートの「ダース」と「チョコボール」、さらに、アイスやクッキーになって登場します。
それぞれ食べ比べて、おいしさの違いを楽しむことができますね。
パッケージデザインは、ロゴが「小技」になっていて遊び心満載になっているそうです!
それぞれの特徴は以下の通り。
小枝のダース
「小枝」の味わいが楽しめるチョコレート。サクサク食感のアーモンドやパフなどが閉じ込められています。
小枝のチョコボール
「小枝<ミルク>」のチョコレートの味わいはそのままに、アーモンドやパフなどが入った食感も楽しいチョコボール。
小枝のクッキー
小枝の味わいをイメージして、アーモンドとパフと削りチョコを生地に練りこんだクッキー。サクサクした食感に焼き上げられています。
小枝アイスバー
「小枝アイスバー<クリスプアーモンド&バニラ>」は、ザクザクした心地よい食感を楽しめる小枝をイメージしたバーアイス。クランチアーモンド入りのバニラアイスが、クランチアーモンド&ビスケット入りのチョコレートでコーティングされています。
小枝のダース、小枝のチョコボール、小枝のクッキー、小枝アイスバーの発売日は?
「小枝」の50周年を記念したコラボ商品全4品は全て、2021年5月18日(火)に発売されます。
一度にまとめ買いできちゃいますね^^*
小枝のダース、小枝のチョコボール、小枝のクッキー、小枝アイスバーの値段は?
「小枝のダース」と「小枝のチョコボール」の想定価格は173円(税込、以下同じ)。「小枝のクッキー」の想定価格は238円。「小枝アイスバー<クリスプアーモンド&バニラ>」はコンビニエンスストア限定で発売され、想定価格は162円です。
まとめ
今回の記事では、50周年を迎えた小枝がコラボする4つのお菓子の発売日と値段についてまとめました。
「小枝」の50周年を記念したコラボ商品全4品は全て、2021年5月18日(火)に発売され、「小枝のダース」と「小枝のチョコボール」の想定価格は173円(税込、以下同じ)。「小枝のクッキー」の想定価格は238円。「小枝アイスバー<クリスプアーモンド&バニラ>」はコンビニエンスストア限定で発売され、想定価格は162円です。
子供のころ大好きだった「小枝」のコラボ商品、早く食べたいな~w
コメント